top of page

サマーレッスン(上級クラス)

上級レッスンのテーマも「動物」

こちらのクラスでは、さらに詳しく動物について学びました。


陸地に住む野生動物たちは、どこに住んでいるのか?

草原?それとも森? (ライオンはアフリカ(一部アジア)の草原ですが、トラはアジアの森の中です)


草原に住んでいる動物は何?

森に住んでいる動物は何かな?


子供たちからたくさんのアイデアがあがり、書ききれなくて後でまとめました(写真に掲載している動物名はすべて子供たちが挙げたものです)


初級クラス同様、部屋のあちこちを、「海の世界」「草原」「森」に見立てて動物探し。


動物のbody partsもたくさん学んだほか、ライオンとトラの違いについても考えてもらいました。

こちらも写真に掲載している私の手書きメモは、子供たちが挙げてくれた意見です。



最新記事

すべて表示

火曜日アドバンスクラスの様子です。 ①こちらはウォームアップのGuessing Gameの様子。一人ずつカードを選び、英語で絵の説明をします。そのヒントをもとに、どのカードについて話をしているのか当てるゲームです。 自分なりにヒントを考えて伝えていますよ。 ②こちらはメインアクティビティ。 ベーシッククラスでは、アイテムが隠れた場所がそのままカードに書かれていましたが、こちらのクラスではもうひとひ

1月は少しの間テキストを離れて、虫やクモについて学んでいます。 テキストの中では、vertebrates(脊椎動物)しか扱っていないのですが、子供たちが興味を持っているということで、invertebrates(無脊椎動物)も取り上げています。 昆虫は足が6本だけれど、クモやサソリは8本。そんな違いにもしっかりと気が付くことが出来ました! 12月~1月上旬までは、五感について学びました。 実際に様々

bottom of page